足首の捻挫と骨折の見分け方

足首の捻挫と骨折の見分け方

足首の捻挫と骨折の見分け方

足首の捻挫してしまったかなと思った時に実は骨折しているということがあると思いますが、どんな風に捻挫と骨折を見分ければいいのか見分け方、捻挫と骨折はどのような部分に違いがあるのか、子供の捻挫と骨折について、などを紹介したいと思います。

 

足首の捻挫と骨折の見分け方

足首の捻挫と骨折の見分け方は、病院できちんとレントゲンなどを撮れば骨折しているとすぐに判断することが出来ますが、どちらかわからない時に見分ける方法があります。まず、足首に変形している場所はあるかどうか、手で押してみて痛い部分があるかどうか、腫脹している部分があるかどうかなどを見て見分けると良いでしょう。変形していればほぼ間違いなく骨折していると思われます。

 

足首の捻挫と骨折の違いについて

足首の捻挫と骨折の違いは、捻挫というのは靭帯を痛めてしまったことで起こる痛みや腫れのことをいいます。

 

骨折は字のごとく骨が折れてしまっている状態です。もちろん腫れや痛みなども同じように出てくるため違いが分かりにくいですが、靭帯と骨の損傷の違いです。

 

子供の捻挫と骨折について

子供は足首をひねったりしてしまうことが多いため、捻挫や骨折をしやすいと言われていますが、子供の場合はひねったら骨折の可能性が高いことが多いと言われています。また特にくるぶしや足首は折れやすいと言われています。

 

もしも骨折か捻挫か見分けが分からないような場合には、内出血があるか、腫れは起きているか、痛みは出ているか、変形しているかを見てあてはまっていたら骨折している可能性が高いと言えるためすぐに病院へ行きましょう。

 

足首は捻挫しているのか骨折しているのかどちらか分からないことが多々あります。捻挫だから特に何にもしなくても大丈夫と思っていると、手遅れになってしまう事もあるので、腫れ・内出血・痛み・変形などがある場合には骨折を疑った方が良いでしょう。

スポンサーリンク