鎖骨骨折の手術

鎖骨骨折の手術

鎖骨骨折の手術

鎖骨骨折は手術が必要になってくる場合があります。鎖骨骨折をした場合に手術が必要になる場合とはどのような場合なのか、鎖骨骨折の手術をした場合にプレートやワイヤーを入れるような手術はあるものなのか、鎖骨骨折をした時のリハビリとは自宅ではどのようなリハビリを行うのか、などを紹介したいと思います。

 

鎖骨骨折の手術が必要な場合とは

鎖骨骨折は基本的には手術を行わず、保存療法で行うことが殆どですが、手術を行う場合もあります。どのような場合に手術が行われるのかというと、鎖骨の骨が二つに折れてしまうだけでなく、バラバラに折れてしまったような場合に適用されます。

 

鎖骨骨折の手術でプレートやワイヤーを入れるような手術とは

鎖骨骨折をすると主に2つの手術方法があります。プレートで固定する固定法と、ピンニング法という方式です。ピンニング法とはピンを使用するのでピンニングとなっていますが、ワイヤーのようなものを使用すると思い浮かべた方が分かりやすいかもしれません。ワイヤーは入れっぱなしにするのではなく、手術した後に数か月後に取り出します。プレートで固定する固定法は鎖骨のかたちに似ている金属製のものを使いネジで固定する手術方法です。

 

鎖骨骨折の自宅でのリハビリとはどのようなものなのか

鎖骨骨折のリハビリは入院中などももちろん必須ですが、自宅から通院するようになった時にも行うことが可能です。どのようなリハビリがあるのかというと、ある程度鎖骨の骨折が治癒していなければできませんが可動域を広げるような運動ができる振り子運動が適しています。上半身を前のめりにして、腕の力をぬいて下に垂らすようにします。足を前後にうごかし腕を揺らしていくという運動です。

 

鎖骨骨折は一般的には保存療法をする場合が多いですが、手術をする場合もあります。鎖骨の骨がバラバラに折れてしまったような時には保存療法で治すことが出来ません。中にワイヤーなどを入れて手術した場合には数カ月後に取り出す手術もします。

スポンサーリンク